今日の農業実習

先週の3連休明けからの2日間は、警報で学校が休校になってしまったので、今日は6日振りの学校でした。

実は今朝も綾部には警報が出ていたのですが、今日も休みにしちゃうと17日も学校に行かないことになっちゃうので、それは大変なので解除を見込んで本日は行われました。よかったぁ(^^)

 ※来週の1週間は農家派遣実習が行われて、各自別々に農家に派遣されて学校には行かないんです!

今日の実習は、休暇や長雨で畑に草がたくさん生えていたり、土が荒れてしまっているので、それを整える事から始めました。

私の農地も虫食いや雨で傷んでしまった苗が多かったのですが、それはもう仕方が無いので残された苗を無事に育てる事が大切だと思い、土を丁寧に耕して草を抜いたりしてあげました。

昼からは、ハウスの水菜の収穫を行いました。

9月22日

今から作業しても出荷は出来ないのですが、やらないと1週間以上も学校に来ないので・・・
今回も各自でお持ち帰りです。

9月22日
↑今回は袋詰めでは無くて、紐でくくりました。

↓ハウスのキュウリの様子
9月22日

水菜の作業が終わった後は、玉ねぎの種を蒔く準備です。

9月22日
9月22日

このように畝に筋をつけて、そこに玉ねぎの種を筋状に蒔いていきます。

↓先生曰く、筋をつける秘密兵器の板
9月22日

玉ねぎの種が発芽させるコツは、覆土と水やりだそうです!

↓種まきが終わった後は、培土でしっかり覆土します。
9月22日
9月22日

↓そして水やりもしっかりしましょう。
9月22日

その後、玉ねぎは乾燥に弱いと言うことで、乾燥を防ぐためにシートを被せました。

9月22日

みんなが玉ねぎの作業をしている間に、私は成長が弱った皆のほうれん草の畝に液肥と言う液体肥料をまいていました。

さて次に来る時には、ほうれん草は元気に生えているでしょうか?

今日はこれで終わりです。